最初に空を飛んだ鳥は翼を広げた格好で
どのくらい助走をつけて地面を蹴ったんだろう?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
↑上のタイトルね。これ、山田詠美さんって人の「僕は勉強ができない」っていう本の章のタイトルなんですよ。
なんでこんなんを書いたかって言うと・・・。
なんでこんなんを書いたかって言うと・・・。
知ってる人も居るかも。どっかの県で今日幼稚園児の子が2人殺されましたよね。あれ聞いたり、それとは関係なく友達の話聞いてて思い出したんです。あ。この話長くなりますよ。
でね。その内容ってのが、例えば「子を殺した若い母親」が居るとするじゃないですか。で、その殺した理由ってのが「再婚した若い男と付き合うのに邪魔だったから」とするでしょ。
どう思います?
「まるで鬼のようだ!」って思いますか?
う~ん。まわりくどいな・・。ごめんなさい。
つまりね。「子を殺した若い母親が、殺した理由は子供が邪魔だったから」って事は真実だけど、それを「まるで鬼のようだ!」って思うのはあくまで第三者がつけた×印の見解であって、無責任に人に押し付けてはいけない。って事。
だからね。「中国人の母親は知り合いの子供を2人殺した」って言うのは真実だよ。だけどさ、もしかしたらその母親、今頃悔やんでるかもしれないじゃん。罪悪感で身が引き裂かれそうになってるかもしんないじゃん。だからって人を殺していいって訳じゃないよ。もちろん。
友達の話もそうなんだけど・・・。
私の男友達でちょっと人とは外見が違う人がいるんですよ。そしたら私の周りの女子はみんな気持ち悪がってふれようともしない。私がそいつと話してると「やめなよ。気持ち悪いじゃん。」って言う。
これどう思う?
『え?今何て言ったの?』
思わず聞き返したら、その子ためらいも無く声を放ちました。
『あいつ変じゃん。なんか気持ち悪い。普通に手とかふれたくないよ。』
その後、その子、そいつの「気持ち悪さ」で友達と盛り上がってました。
君、あいつの何知ってんの?性格も良くて、私の相談にも乗ってくれて、人の笑いも誘うようなあいつの。
外見だけでその人を分かってるってつもりなんだよね。きっと。
どんなに親しくてもその人を分かりきる事なんて出来やしないのにさ。
そりゃあね。人の好き嫌いは個人差があるとしてもだよ。見た目だけですぐ×印をつける。これってどうなの?手も触れない、話もしない。これでその人を全部分かった気になってるのは正直言っておかしいと思うんですけど…。○と×しかないんじゃない。それのグレーゾーンの△だってあるはず。偏ったものの見方はしないで!!
「男子とよく話す」=「その子が好き」
みたいな。ね。友情かもしんないじゃん。もちろん恋愛かもしれないけど。色んな・・ね?
分かろうとして、分かって悩んだ結果×印をつけて下さい。私はそれが一番正しいような気がする・・。
『だから私はとりあえず全ての事に○をつけよう。×はじっくり考えて一つずつつけていけばいい。焦ることは無い。』
=今日はよりそんな事を感じた日=
でね。その内容ってのが、例えば「子を殺した若い母親」が居るとするじゃないですか。で、その殺した理由ってのが「再婚した若い男と付き合うのに邪魔だったから」とするでしょ。
どう思います?
「まるで鬼のようだ!」って思いますか?
う~ん。まわりくどいな・・。ごめんなさい。
つまりね。「子を殺した若い母親が、殺した理由は子供が邪魔だったから」って事は真実だけど、それを「まるで鬼のようだ!」って思うのはあくまで第三者がつけた×印の見解であって、無責任に人に押し付けてはいけない。って事。
だからね。「中国人の母親は知り合いの子供を2人殺した」って言うのは真実だよ。だけどさ、もしかしたらその母親、今頃悔やんでるかもしれないじゃん。罪悪感で身が引き裂かれそうになってるかもしんないじゃん。だからって人を殺していいって訳じゃないよ。もちろん。
友達の話もそうなんだけど・・・。
私の男友達でちょっと人とは外見が違う人がいるんですよ。そしたら私の周りの女子はみんな気持ち悪がってふれようともしない。私がそいつと話してると「やめなよ。気持ち悪いじゃん。」って言う。
これどう思う?
『え?今何て言ったの?』
思わず聞き返したら、その子ためらいも無く声を放ちました。
『あいつ変じゃん。なんか気持ち悪い。普通に手とかふれたくないよ。』
その後、その子、そいつの「気持ち悪さ」で友達と盛り上がってました。
君、あいつの何知ってんの?性格も良くて、私の相談にも乗ってくれて、人の笑いも誘うようなあいつの。
外見だけでその人を分かってるってつもりなんだよね。きっと。
どんなに親しくてもその人を分かりきる事なんて出来やしないのにさ。
そりゃあね。人の好き嫌いは個人差があるとしてもだよ。見た目だけですぐ×印をつける。これってどうなの?手も触れない、話もしない。これでその人を全部分かった気になってるのは正直言っておかしいと思うんですけど…。○と×しかないんじゃない。それのグレーゾーンの△だってあるはず。偏ったものの見方はしないで!!
「男子とよく話す」=「その子が好き」
みたいな。ね。友情かもしんないじゃん。もちろん恋愛かもしれないけど。色んな・・ね?
分かろうとして、分かって悩んだ結果×印をつけて下さい。私はそれが一番正しいような気がする・・。
『だから私はとりあえず全ての事に○をつけよう。×はじっくり考えて一つずつつけていけばいい。焦ることは無い。』
=今日はよりそんな事を感じた日=
PR
この記事にコメントする
カレンダー
迩夏 一仁の存在設定
HN:
迩夏 一仁
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1993/02/07
職業:
中学生っす^^
趣味:
本(漫画 笑)を読みながらポルノのMD聞くこと★
自己紹介:
自称ポルノベイビイズです。笑
変人ですが、(ここ大切)PGの知識については人に劣る気はさらっさらありません!(殴打+連打
名前の由来はなっが~いので8月10日付けの記事を見てくださいvv
変人ですが、(ここ大切)PGの知識については人に劣る気はさらっさらありません!(殴打+連打
名前の由来はなっが~いので8月10日付けの記事を見てくださいvv
PGサイトからloveブログまで…。
種類
コメントですよ。諸君。
トラバですよ。諸君。